■ My Diary ■
<<- back to Home
<<- My Diaryへ
2001年 4月〜 6月の記事です
■2001年6月30日■ 「アカメイロウミウシ 再び...」 6月10日に大瀬崎で撮影することが出来た「アカメイロウミウシ」ですが、この日のダイビングでも3匹確認することが出来ました。しかもそのうち2匹は交接中でした。
■2001年6月23日■ 「升」 某所で販売中(限定20組)の升が届きました。
■2001年6月17日■ 「釜出し」 友人に指導してもらっている陶芸教室で、作品の釜出しがありました。粘土は焼くと2割ほど縮みます。そして釉薬も完成してみるとイメージしていた色とは違っていました。さすがに奥が深いです。
■2001年6月12日■ 「Team EDGE」 SETI@HOMEの所属チームを変更しました。「Team NIPPON」と比較すると少数精鋭な「Team EDGE」に加入しました。 ■2001年6月10日■ 「アカメイロウミウシ」 大瀬崎でのダイビングで、デジカメ「C-3040+PT-007」がデビューしました。
■2001年6月 3日■ 「Monthly AOR Magazine」 「Monthly AOR Magazine No'57」は、「Carly Simon / Another Passenger」です。 ■2001年6月 2日■ 「CAMEDIA C-3040ZOOM + PT-007」 デジカメを買い換えました(正確には買い足しですね)。今まで愛用してきた「CAMEDIA C-920ZOOM」は、ハウジングに入れてしまうとストロボのオン・オフが出来ない、使用中になぜか電源が落ちる等といったトラブルを抱えていました。もちろん私の場合はダイビングで使用することが一番の目的ですが、水中でカメラを使用する場合には、ハウジングが必要です。ところがハウジングをオーダーするとカメラがもう一台買えてしまうほど高価なので(^^ゞ、ハウジングをメーカーのオプション品として選べるカメラがダイバーに人気があります。現在ではハウジングをオプションに持つデジカメが発売されていますが、ダイバーに評価の高い「Olumpus CAMEDIA C-3040ZOOM 」と「PT-007」の組み合わせを選びました。使用してきた「CAMEDIA C-920ZOOM + PT-003」のと比較すると、サイズも大きく重たいのですが、シャッターがテコの原理を利用して押しやしくなっていたり、ハウジングのロック部にバネが内蔵されていたり、機能性もアップしています。(水中で使用する場合は重さは関係ないですが)。カメラ自体も明るいレンズが売りなので、どうしても光の届きにくい水中では有利だと思います。(もちろん撮影者の技術が一番必要なことはわかっていますが...)
|
■2001年5月22日■ 「伊豆半島の珊瑚礁」 5月19日(土曜日)に、西伊豆の田子という場所でダイビングをしてきました。(水温19℃)
■2001年5月18日■ 「オーディオマニア?」 LDプレーヤーを購入したので、オーディオ類のセッティング(と言っても配置だけ)を見直しました。オーディオラックにはCDプレーヤー、CD-Rレコーダーと計3台のCD再生装置があるので、セッティングのついでにちょっと聞き比べてみました。 ・プリメインアンプ DENON PMA2000 II 1)Pioneer DVL919 (DVD/LD/CDコンパチプレーヤー) 2)Pionner PDR-D5(CDレコーダー) 3)DENON DCD-1650GL limited edition(1993年購入だが、バランスアウトもある本格CDプレーヤー) 個人的な好みでは、DENON DCD-1650GLが一番です。アンプとの相性もあるかもしれませんが、とにかくガッツのあるサウンドです(^^ゞ Pioneer DVL919の音の薄さですが、電源ケーブルを交換してみようと思います。購入時付属のケーブルは妙に細くてイヤだし。ACROTECの6N-P4010なんかよさそうです(あ、口の形が違った)。だけど残念なことに、私の地元にはピュアオーディオを扱うショップって無いのですよ(;.;) ■2001年5月13日■ 「レーザーディスク」 10年近く使用してきたLDプレーヤーが不調になり、映像出力の乱れや音声出力にノイズが乗るようになってしまいました。LDのソフトも結構所有しているので、プレーヤーを買い換えることにしました。
■2001年5月 4日■ 「iWeek2001」 今年も日帰りでiWeekに参加しました。皆さんにお会いでき、とても楽しく過ごすことが出来ました。 「WGS9150を探せ! 」に1台追加。 |
■2001年4月29日■ 「陶芸教室」 友人(高校の美術講師)が陶芸教室を始めるというので、無料体験教室に参加してみました。今回はビアグラスを作るのが目的でした。はじめに自分の好きな土を選び(赤土または白い土)、手で土を練って底になる部分を作り、細くのばした土を側面として積み上げます。もちろん私は陶芸の趣味や経験も無いし土を練ったりするのは中学生以来だと思いますが、結構真剣に取り組んでしまいました。みなさん集中すると無口になりますね(^^) 「Monthly AOR Magazine No'56」は、「Swing out Sister / it's better to travel」です。 ■2001年4月22日■ 「名盤ポイントラリー」 ワーナーミュージック・グループで、今年も「名盤ポイントラリー」が始まりました(4月20日〜6月30日)。ワーナーミュージック・グループの洋楽・邦楽名盤合計300タイトルに貼られたステッカーをめくってポイントを集めると、もれなくCDやオリジナルグッズがもらえるというものです。 ■2001年4月19日■ 「iWeek2001 〜MacDays in GW〜」 5月4日(金)〜6日(日)にかけて大阪アメニティパークで開催される「iWeek2001」のサイトが更新され、バナーの公開とリンクサイトの募集が始まっていました。 ■2001年4月15日■ 「クラゲ」 約1ヶ月ぶりにダイビングに行ってきました。1ヶ月前の3月半ばはまだ気温も肌寒く感じましたが、今日はとても暖かくて、ドライスーツを着込んでしまうと海に入るまでに汗をかいてしまうほどでした。水温も2度ほど上がって15.5度でした。ウエットスーツの人も増えてきましたよ。
「My Macintosh collection 」の「WorkGroup Sever 9150/120」と「Macintosh IIcx」を更新。 ■2001年4月10日■ 「AEC-7720UW」 IDE-SCSIアダプタの「AEC-7720UW」を購入しました。IDEの大容量で値段の安いドライブを、Ultra
Wide SCSIに変換するアダプタです。写真のように横幅は一般的なHDと同じ幅ですが、HDのコネクタ側に取り付けるとHDよりも厚みが必要となります。取り付ける場所によっては使用できない機種もあります。
■2001年4月 4日■ 「夜桜はじめました」 今年も我家の庭で、桜のライトアップを始めました。
「Sounds of SMAP」に「SMAP009」を追加。 |
<<- back to Home |