<<- back to Home <<- My Diaryへ

    My Diary
    2002年7月〜 9月の記事です


2002年 9月29日  「夏休み」

 といっても私の仕事ではなく、バンドの方です。8月末のリサイタル終了後から充電期間となっています。このオフシーズンを利用して、あまりにも使用頻度の少ないスネアとシンバルを手放しました。
 10月にはメンバー全員がパワーアップして活動再開予定です。


これは一生手放さない、Ludwig LM400(1970年製)

 Shimaさんのサイトが「わたしの小さな果樹園」となってお引っ越しされました。

2002年 9月15日  「Swatch IRONY diaphane wayfarer」

 普段はG-SHOCK(イルクジ2001)を愛用しているのですが、仕事場でも使えそうな時計を買いました。


【wayfarer】 :(徒歩の)旅人

2002年 9月10日  「Monthly AOR Magazine」

No'66は「Laura Allan」です

2002年 9月 4日  「6 & 9」

 コーラスグループとして有名な、TAKE6の「Beautiful World」というCDを買いました。
CDをプレーヤーに入れようとしてビックリ。
「Mac OS 9」のCDとデザインがよく似ていました。


左が「TAKE6」、右が「Mac OS 9」。

2002年 8月24日  「MFJO ライブ終了」

 開演してしまえばあっというまでした。
お客さんも150名弱ほど入っていただき、今までで一番楽しく演奏することが出来ました。
演奏ももちろん大切だけど、「エンターティメント追求型バンド」ということをアピールすることが出来たと思います。(自己満足だなぁ)


2002年 8月16日  「ライブのお知らせ」

 私の参加している「Mt.Fuji Jazz Orchestra」のライブが8月24日(土)にあります。
場所は静岡市七間町「アサヒースーパードライ ミュンヘン工場」というビアホールです。
19:00開場、19:30開演予定です。
チケットの必要な方は掲示板、またはメールでご連絡下さい <m(__)m>


チケットはワンドリンク付きで2,000円です。

2002年 8月 4日  「Street Jazz in Shizuoka 2002」

 8月3日・4日と、静岡市青葉公園で「ストリートジャズ イン シズオカ 2002」というイベントが開催されました。静岡県内を中心としたジャズ愛好家がボランティアで運営、出演している、今年で10回目となるイベントです。
 2日間で26グループが演奏し、
私の参加している「Mt.Fuji Jazz Orchestra」も4日(日曜日)の12時20分から演奏しました。
野外ステージだから暑かったのですが、たくさんの人前で演奏できてとてもうれしかったです。


会場で無料配布されていた「パンフレット」と「特製うちわ」

2002年 7月27日  「オークション」

 以前ほど頻繁にオークションはチェックしなくなりましたが、やっぱり時々面白いモノが出品されています。
少し前のことですが、私の持っているシンバルケースと同じデザインのCDケースを手に入れました。


大きいのが20インチまで入るZildjianのシンバル・ソフトケース。小さいのがCDケース(12枚収納可)。

 Link! Link! Link!に私の参加している「Mt.Fuji Jazz Orchestra」追加。

2002年 7月20日  「洋楽秘宝館」

 SonyMusicの「洋楽秘宝館」というシリーズの第9弾として、AOR系アルバム5枚が再発売されました。

 ・KENNY LOGGINS / NIGHTWATCH
 ・JIMMY MESSINA / OASIS
 ・DANE DONOHUE
 ・NIGEL OLSSON / NIGEL
 ・DWAYNE FORD / NEEDLESS FREAKING

 聞きたかった「ナイジェル・オルソン」が手にはいったのも嬉しいのですが、自分が過去に紹介した「ケニー・ロギンス」が再発されたことが一番嬉しかったです。
ケニー・ロギンスには映画「フットルース」のテーマ曲を歌っていた人、というイメージの人が多いと思います。しかし本当は「マイケル・マクドナルド」(彼の親友)同様、素晴らしいシンガーソングライターです。

2002年 7月12日  「i・Sound V1」

 ナナオのCRTモニタ用オプションスピーカー「i・Sound V1」を買いました。
デザインの良さにあこがれて前から欲しかったモノです。
早速取り付けて、とりあえずiTunesでMP3ファイルを再生しました。
なんだこの気持ち悪い音は!低音がスカスカでなんともモノ足りません。コレは大失敗でした。

 値段も同じくらいだったアップル純正の「Pro Speaker」にしておけば良かったと反省...


CRTが微妙に日焼けしてますね。

2002年 7月 7日  「Dark Crash 18"」

 レコード屋 &楽器屋巡りで上京してきました。
某楽器屋(大型店)にシンバルを試奏してから買うつもりで出かけたのですが、非常にコンディションの良い中古の一枚を発見。試奏してみると特に不満もないし、値段も9,800円なのでこれに決定。

K.Zildjian Dark Crash Thin 18" (Brilliant Finish)。新品の定価は\37,500。
私は同じK.Zildjian Dark Crashの17"(こちらもBrilliant Finish)も使っています。1インチサイズが大きいだけなので、今のセットとの相性も問題ないでしょう。
浮いた予算で、シンバル用ハードケースを買っちゃいました。


下の黒いモノがシンバル用ハードケース。
他にはLP社のカウベル(定番!)等も買いました。

2002年 7月 1日  「#8050 & #01」

 ようやくデジカメが修理から帰ってきました。
「MORE SILENT CALMTRAP #8050」と「MORE SILENT SILENT FILTER #01」の取り付け後の写真です。

 円筒型のモノが「MORE SILENT CALMTRAP #8050」
長方形の黒いスポンジが「MORE SILENT SILENT FILTER #01」
(筐体内部の12センチファンに取り付けるスポンジもセットです)

 Monthly AOR Magazine [No'65]は「SOY / SOY2」です。


<<- back to Home