<<- back to Home <<- My Diaryへ

    My Diary
    2002年1月〜 3月の記事です


2002年 3月23日  「熱海 曽我浦ビーチ」

 4月27日から一般オープンする、熱海の曽我浦というビーチでダイビングをしてきました。
ここでは「ダンゴウオ」が見られるというので一生懸命さがしたのですが、我々には発見できませんでした。その代わりに小さな「スナビクニン」はあちこちにいました。
 人のあまり入っていない海には珍しい生物が沢山いますね。今回は少し波があったのですが透明度は抜群でした。遠浅の白い砂が続く海底は、リゾートダイビングのようでした。沼津から車で1時間程なので、是非また潜ってみたいポイントです。


8mmくらいの「スナビクニン」(クサウオ科)。水深5メートル。(左上の指の大きさと比較してください)


こちらは「ウバウオ」の仲間?と、小さな「アメフラシ」


遠浅の海底には白い砂浜が続いています。水深2メートル。

2002年 3月11日  「Athlon XP1700+」

 自宅PCのマザーボードとCPUを交換しました。

    CPU : AMD AthlonXP 1700+
    M/B : MSI MS-6367 (チップセット nForce420D)

 以前のAthlon 1G(TB)と比較して、SETI@homeの解析時間が約半分になりました。すげーなー。


またしてもマイクロATX。

2002年 3月 6日  「あと3日」

 リサイタル本番まであと3日。


スキャナー欲しいなぁ

2002年 3月 3日  「HATSU KOI」

 以前より欲しかった「角松敏生」の「初恋」というEP(ドーナツ盤って昔は呼びましたね)を手に入れました。
レンタル落ちのモノはオークションにも時々出ていますが、ジャケットのコンディションが悪くてなかなか買う気にもなりませんでした。
今回私が手に入れたのは未使用(本当かなぁ)の見本盤。ジャケットはもちろん、音の方も問題なし。

 このシングルは、彼がNYのダンスミュージック系ミュージシャンを起用してレコーディングしたアルバム未収録の曲。そのためNYファンク好きにはたまらないアレンジとなっています。(オークションでも割と高値で取引されています)

    Drums:Yogi Horton , Bass:Marcus Miller , Piano:Richard Tee
    T.Sax:Bob Mintzer , B.Sax:Ronald Cuber


ヨギ・ホートンもリチャード・ティーも、もうこの世にはいません(涙)

2002年 2月24日  「Mr. A・O・R」

 私が日本で一番好きなギタリスト「斉藤誠」の新しいアルバムが発表されました。
3年8ヶ月ぶりなので予約して購入しました。
で、そのCDの帯には「Mr. A・O・R 斉藤誠10th Album」。
このコピーでは....(笑)

※斉藤誠 ギタリスト、アレンジャー、そしてシンガー。本人自作のサイトはこちら
 サザンオールスターズの(大森隆志の)後任ギタリスト(正式メンバーでは無い)。
 桑田圭祐などと同じサークル(青山学院大学)出身で、桑田、原由子のソロプロジェクトにはほとんど参加している。


本人によるアルバム解説はこちら。AOR好きな方は是非聴いてみてください。

2002年 2月12日  「慣れ」

 PowerMac G4(QuickSilver2001 867Mhz)がメインマシンとなって約3ヶ月経ちますが、すっかり早さにも慣れてしまいました。そして、うるさいことにも慣れました(^^ゞ。

My Macintosh collection 」にようやくPowerMac G4追加。


G4 867Mhzの巨大なヒートシンク

 Monthly AOR Magazine [No'63]は「Fools Gold / Mr. Lucky」です。
このアルバムは、「エアプレイ」「TOTO」好きは必聴!

2002年 2月 1日  「リサイタルのお知らせ」

 私の参加している「Mt.Fuji Jazz Orchestra」の第一回リサイタルが決定しました。
一応ビックバンドなのでライブとは呼ばずにリサイタルです(^^ゞ

    とき :2002年3月9日(土曜日) 19時会場予定
    ところ:静岡市七間町 アサヒスーパードライ ミュンヘン工場
    料金 :2,000円(1ドリンク付)

 現役大学生が多数参加している非常に若いビックバンドですが、「カウント・ベイシー」の曲をメインにフルバン・スタンダードを中心に演奏します。まだまだ未熟なバンドですが、少しでも楽しんでもらえるような演奏をしたいとメンバー一同燃えています。近くの方が見に来てくれると、とても嬉くおもいます(^^)
 チケットの必要な方、お問い合わせ等は私までメールでお気軽に。

ちなみに私が最年長。しかし一番ジャズの経験が短い.....(だって11月から加入したんだもん)


このバンドのために年末に購入したライドシンバル「Zildjian K Custom Dark Ride 20"」。
鳴りの良さとクラッシュ音の気持ちよさに大満足!!

Link! Link! Link!」に身内サイト追加
 「FORKY BLOOD」弟の所属するバンド。3月27日にソニーミュージックよりメジャデビュー。
 「Missile Girl Scoot」従兄弟がドラムを叩いています。正月に手渡した教則本は練習しているか?

2002年 1月20日  「獅子浜」

 沼津市の獅子浜という場所でダイビングをしてきました。
ここは昨年の春に一般に開放されたばかりで沼津市街からも近く、これから人気の出そうなポイントだと思います。
この日の天気は晴れ、風もなく海もとても穏やかでした。海中の透視度も15m程と抜けていて、とても快適にダイビングができました。海底は泥が多くエビやカニも沢山生息していると思います。ウミウシも巨大なヤツがぞろぞろと...
ちょっと深い場所には沈船もあり、上級者も満足のポイントだと思います。

荒らされていない自然のままの海中はすばらしい!と感じたポイントでした。


ムラサキハナギンチャク(水深12m、自然光撮影)

2002年 1月14日  「SmartDrive」

 たまたま寄った「すみやパソコンアイランド沼津店」で「SmartDrive」を発見!
SmartDriveとは、アルミ製のHDをすっぽりと覆ってしまう話題の静音ケースのことです。
これでPowerMac G4のうるさいHD(60GB 7200回転)を静かに出来ると思い、すぐに購入しました。
ところが帰ってきて早速G4を開腹したところ、QuickSilverには5インチベイの空きが無い....
そうでした、このポリタンク筐体には5インチのドライブベイが1つしかありません。そこには最初からSuperDrive(DVD-RWドライブ)が収められています。

 ということでPCで使うことにしました。が、電源ファンがはるかにうるさくて効果が実感できません(;.;)


アルミの弁当箱みたいだけど、これで6,380円(税抜き)は高いなぁ

2002年 1月11日  「RED BULL」

 24時間連続運転中の自宅PCがウルサイので、年末の秋葉原「全塔ミニオフ」の時に静音CPUファンを購入しました。
Coolermaster製の「RedBull」というCPUファンです。名前のように派手な赤紫色のヒートシンクが特徴です。ファンも8cmの静音ファンを使用しています。
 交換後は明らかに静かになりました。次は電源の静音化かなぁ。

WGS9150を探せ! 」に1台追加。


マイクロATXのマザーボードなので、よけいにファンが巨大に感じますね。

2002年 1月 1日  「新年あけましておめでとうございます」

 本年もよろしくお願いいたします。


大瀬神社より見た富士山。海は少し白波が立って荒れていました。

 潜り初めに大瀬崎に行ってきました。
先に大瀬神社にお参りして、おみくじを引いてからダイビングをしました。


大瀬神社でひいたおみくじは大吉!!


<<- back to Home