■ My Diary ■
<<- back to Home
<<- My Diaryへ
2002年10月〜 12月の記事です
■2002年12月15日■ 「./setiathome」 スクリーンセイバー代わりに入れていたseti@homeですが、OS Xで「terminal」を使ってみたかったので、コマンドライン版に変更しました。(単にUNIXらしい事をしてみたかっただけです) ただそのままだとQuicksilverを起動するたびに「terminalを起動→コマンドを打ってsetiathomeを起動」という作業が必要になってしまうので、AppleScriptで以下のようなスクリプトを組みました。
このままではどのくらい解析が進んでいるのかわからないので、「SetiDockling」というDock上で解析状況をモニターできるアプリケーションをセットしました。
さらにOS Xの起動と同時に解析を開始できるように、「システム環境設定」の「ログオン項目」で、作成したスクリプトと「SetiDocking」を指定。 ■2002年12月 9日■ 「片づけ」 大幅にマシンを減らし、それを機会にエレクタもどきでラックを組んで部屋を片づけました。
|
■2002年11月17日■ 「ドライスーツの季節」 先月までウエットスーツで潜っていましたが、11月にはいってから海の中も一気に水温が下がりました。
■2002年11月04日■ 「CANOPUS Mel Taylor Model MMT-1455」 一生使うと心に決めている1970年製のLudwig LM400ですが、弱点がありました。 私がLudwigを購入したドラムのカスタムショップ、CANOPUS製のメル・テイラーモデルです。その名の通り、ベンチャーズのメル・テイラーが使用していたモデルです。 楽器が作られて新しいので、まだサウンドは少し暴れていますが、これからが楽しみなスネアです。
|
■2002年10月28日■ 「FAB1(小車の罠)」 一部で流行しつつある小車集めではありませんが、お菓子のおまけで手に入れました。 [ 豆知識:FAB1とは?] Link! Link! Link! にこれもなにかのごえんでしょ。追加。
■2002年10月20日■ 「続:QuickSilver静音化」 以前より気になっていた、QuickSilverのCPUファンを交換してみました。 結果、少し静かになったのですが、相変わらず電源がウルサイですね。
■2002年10月12日■ 「蠍オフ」 山中湖にある「ギャラリー・アバルト自動車美術館」を見学してきました。秋晴れで絶好のドライブ日よりでした。 久しぶりにお会いしたJacoさんに「おなか出てきた?」と脅されました。 またみんなでドライブしましょう。
|
<<- back to Home |