WGS 9150を探せ!
登録にご協力していただいたWGS9150ユーザーのマシン自慢  No'21〜40

お名前 ぱお さん
マシン名 Q950に9150/80Mhzのジャンクロジック
ここが自慢 姉の会社のリースアップQ950に9150/80Mhzのジャンクロジックを入れてます。このごろMacをいじる時間がないので、ストレス溜まってます(^^)。
まったく遊んでいる純正PPCカードがあるので、PPC-Q950に戻そうかとも考えたり、いけませんかね???でも9150ロジックを持っている限り、俺は9150オーナーだ!!!
URL http://

お名前 Neko さん
マシン名 WGS9150/120 JackHammer SpectrumPower1152
ここが自慢 9150(80)が、ジャンク購入で、やはり、調子が良くなかったのですが、縁あって、9150/120を入手できました。Normalでも十分に使えるので当分は、このままの構成で使いたいと思います。
PDS G3/400 が、もう少し安くなった所で、次のPowerUpを...(^^;)。
この筐体のシリーズは、特に大好きなので、大切にしたいと思います
URL http://www.catland.nu/

お名前 j-konno さん
マシン名 AWS9150(80MHz)...Q950upgraded + sonnetG3(400MHz)
ここが自慢 最強のQuadra950をめざして,ロジックを9150用に交換
次にsonnetのG3(300MHz)カードをtecsysCから購入。しかし,全く起動できずに4回目の交換で無事に稼働。…1年がかり。経過がいろいろあって,tecsysCお詫びとして400MHzのG3カードにしてくれました。
音が鳴らなくなって,ロジックを再購入。ただし,DO-夢で9800円で放出された品。Quadra950があれば,音無しのAWS9150がもう一台作れます。<^^;>
これで,やっと最強になったかなあ。
…いろいろな方にご教授いただきました。動き出してやっと顔を出せる状況になりした。ありがとうございます。
URL http://www.bekkoame.ne.jp/~j-konno/Macintosh/Macintosh.html

お名前 はらだ さん
マシン名 WGS9150/120-200MB-3GBx1+2GBx2+純正DAT(DDS2)
ここが自慢 最近輸入したところ、梱包が雑で破損していたため、前に入手した950アップグレード9150/120とニコイチして仕上げました。
601-120MHzと1MB2次キャッシュで意外と快適なので、このままオーディオ編集・CD焼きマシンとして使う予定です。
DATソフトがないので、ただの飾りですが……
カード類はThunderIV GX1600とAudiomediaIIを入れてます。
URL http://members.xoom.com/metamorphic/Quadra

お名前 BJ44V さん
マシン名 WGS9150/120+NewerG3/260
ここが自慢 e-bayで落札し,カリフォルニアから個人輸入したものです。
2GBのHDD2台,RAMは16MB4枚実装。4倍速CD-ROMドライブ搭載,4mmテープによるDDSドライブ搭載,鍵2本付き,Workgroup Server Software7.5.1CD-ROMおよびAppleShare4.2CD-ROM付き,おまけにバックアップソフト,テープ2本,非純正イーサーネットトランシーバー,という状態で到着しました。RAMは32MB2枚と16MBを追加,合計172MBとなっています。NewerG3/260/512Kを取り付け,ビデオカードはこれまたe-bayで落札したradiusのThunder4GX1152を使用しています.DATは使いこなせず取り外し,かわりにバックアップ用としてソニーのHSドライブを取り付けています。4倍速CD-ROMドライブはやや不調のため,純正8倍に交換しました。HDDはIBMの2.1GB,4.3GB,シーゲート2.1GBを搭載,OS7.6.1で非常に安定しています。
URL http://

お名前 tadokada さん
マシン名 WGS9150/120-200MB-1GBx2-9.1GBx2
ここが自慢 1996年年末(たぶん)に大阪日本橋のT-ZONEで198,000円で購入しました。
9500/120と同じような値段だった(当時)けど、このときはQuadra950も所有していたので、愛着もあり、買ってしまいました。
その後、東京の秋葉館でDAT用のベゼルを手に入れたり、ジャンクの950用HDDハウジングを購入(これはパソコンランドZOOー先日倒産してました、残念)したりしてパワーアップを目指していましたが、先頃娘に買ったi-MacDVに愕然となり、このまま、File-Serverかと感じています。HDDが4台楽勝の割に、2GBまでで分割しないとダメとかなので、頭がよく爆発しそうになります。でも、気に入っています。
SuperMacのDisplaycardが2枚とも640x480になってしまうのは何故と悩んでいます。この項お知らせいただければ幸いです。
URL http://

お名前 Keizo Takigawa さん
マシン名 WGS9150/120(G3/240?かな)
ここが自慢 マックは512kから9600までへやにごろごろして嫁さんに捨てろといつも小言をいわれるかなしい立場のものです。
WGSはQuadra900から950へそして9150へアップグレードしました。(ロジックボードは)最終的にフロントパネルも9150にしましたが、フロッピーの場所は900(950)のままなので少しかっこわるいです。また7.5当時は機種名がWGS950/120と表示され少し自己満足に浸れましたが、いまは8.6でただのMacintoshの表示で少し寂しいです。
URL http://

お名前 みつよし さん
マシン名 WGS9150/80(Q950 upgraded)
ここが自慢 Quadra950アップグレードの9150/80です。メインマシンとして使用してます。
LBを購入直後に初歩的ミスで破損、使用しているのは2枚目のLBです。
メモリは200MB、HDDは9GB+500MB、Crescendo G3(320MHzで動作)、ビデオカードはSonnet SonataPro24です。
最近、SE-IVを購入。Crescendo G3と併用してますが、取り敢えず動いてます。
これからもいろいろ強化していこうと思ってます。
URL http://

お名前 Neko さん
マシン名 WGS9150/80
ここが自慢 WGS9150初心者であります。NuBUS Macの最高峰をやっとの思いで、入手できました。当初、動作に不安定さが、あったものの、そのご、安定し、現在は、CrescendG3PDSで、320Mhz駆動で安定しております。VideoCardは、ThunderII GX 1600で、まずまずの速度であります。SCSI周りの強化など、まだまだですが、大事に使っていきたいと思います。
URL http://www.catland.nu/

お名前 MiniMini さん
マシン名 WGS9150/120 G4 360MHz 264MB/1GB*2 HD
ここが自慢 昨年夏頃にQuadra950 を手に入れ、WGS9150 のロジックボードを探していましたが、見つからず、12月に本体ごと手に入れることが出来ました。その後、米国の通販で購入したG4のカードを年末に入れました。ビデオカードはSonnet のSonataPro24 を用意しておいたのですが、最新のMacOS9 を優先しているため、安定動作しないので、現在は外してます。
今後も残ったQuadra950 に入れるロジックボードを気長に探すつもりです。
URL http://

お名前 TOMMY さん
マシン名 Q950改WGS9150/G3 400
ここが自慢 小さなデザイン事務所をやっておりますが、DTP聡明期、取り残されては・・と、Q950でDTP環境を整備しました。なんと当時('93年)総額1,150万位で、当然リースですがその後の買い換え、買い増しでこのリースが終わったかどうか定かではありません。
アップグレードの機会を待っていましたが、運良く9150のロジックを手に入れることが出来ましたので、G3/400として「復活!」しました〜!HDは2段ジョイントなどで、無理矢理4台積んでいますが、いまのとこ安定してます。FDDが壊れたのでQ650の物を、ついでにCDもQ650の物を入れました。メモリはフルに264MB。OSは7.5で8や9へのアップグレードは皆様の奮戦記を参考にこれから取り組もうと思っています。
URL http://

お名前 ME さん
マシン名 WGS9150/120 G3 260MHZ
ここが自慢 今年の8月に秋葉のケイテクで15000円でJunk扱いで入手しました。
32M HDなしでした。手持ちのHDを入れOSを入れようと色々とやりましたが熱暴走とかで、なかなか言うこと聞かないマシンでした。
9150についてはなかなか情報が少ない中、おおうちさん、岩山さん、shimaさんにアドバイスを受け、現在は(OS7.61 120M 2G CRESCHENDO G3 260MHZ・LemansGT)で快適に動くまで復活を遂げました。言うこと聞かなかった分、愛着があります。
今後は、MEMORYをMAXにHDを純正に変えてOSのVer.Upを考えています。あと、PineAppleでただで貰ったWGS9150のメインハウジング(磨いたら結構きれいになった)をなにに使うか検討中です。
URL http://

お名前 桑寅 さん
マシン名 WGS9150/120+
ここが自慢 オリジナルのWGS9150です。
現在メモリは160MB搭載していてHDは4台(1G*2/2G/540M)で残り1台と、3.5inchベイが空いてます。マウントを入手してMOドライブを入れたいのですが、有るのでしょうか...
スロットには
FWB SCSIJackHammer for Nu-BUS
Radius ThunderIV GX 1360 → NANAO FlexScan 53T
Radius PrecisionColor 8-24X → NANAO FlexScan F557
Radius VideoVisionStudio → Apple 13inch
を搭載しています。
PDSスロットに、G3を入れるかG4を入れるか迷っています。
新しい機種も欲しいですけど、せっかくココまで仕上げた最高のNu-BUS環境なのでしばらくこのマシンを使い続けていきます。ファンがうるさいですけれど(笑)
ところでいったいこのマシンは、何台造られたんでしょうね?知りたいです。
URL http://

お名前 たけだ さん
マシン名 WGS9150/120 G3/260MHz
ここが自慢 最近入手したWGS9150/120オリジナルにSONNET CRESCENDO G3/260MHz、メモリ264MB、Nu-BusにTEXA MS2-FAST/WIDE-SCSIカード、ビデオにはApple純正VCカードVRAM4MBを搭載しました。
WGS9150/120オリジナル筐体にはQuadra950みたいに筐体の天井裏に設計者たち?のサインが無いんですね。ちょっとさみしい。
URL http://www03.u-page.so-net.ne.jp/ka2/pacheco/

お名前 たけだ さん
マシン名 Quadra950改 9150/120 G3/220MHz
ここが自慢 3台所有するQuadra950の1台にWGS9150/120L/B+SONNET CRESCENDO  G3/220MHz、メモリ264MB、AppleAVカード搭載しています。
URL http://www03.u-page.so-net.ne.jp/ka2/pacheco/

お名前 Dr.Yamada さん
マシン名 WGS 9150/120 G3 220MHz
ここが自慢 96年1月にパソコンランドZOO(大阪)で格安で購入しました。現在はインタ−ネット専用に使用しています。メモリ200MB、Sonnet G3カ−ド、Radius Precision Color 24Xp ビデオカ−ドとFWB SCSIJackHammer カ−ドを使用しています。最強のNUBUSマシンとしてこれからもアップグレ−ドしていくつもりです。
URL http://

お名前 ぱお さん
マシン名 WGS 9150/80 Logic
ここが自慢 ジャンクで買ったロジックだけど起動確認する術がないんですう。。。
売るのももったいないし。
現在、部屋の飾りだけどいつの日にか再生させてあげたいです。
電源さえあればなあ。
URL http://

お名前 佐藤顕治 さん
マシン名 WGS 9150/120 G3 260MHZ
ここが自慢 ひょんなことから、入手できました。
以前はQuadra950JUNKから育てた(^ ^)9150/80も所有していましたが、現在お譲りすべく交渉中です。
Quadra950も1台生き残っていますが、16MB SIMM*16のおなか一杯モデル。
もちろんWGS 9150/120 G3も32MB SIMM*8です。ディスクも5台積んでおりまして、これが自慢です(フフフ)
URL http://www.urban.ne.jp/home/kenji/

お名前 みゃがー さん
マシン名 Quadra950改 9150/80
ここが自慢 Quadra950と9150/80LBは新品で購入。自慢するところはありません。現在はMT300を使用しているので家で眠っています。
G3カードを入れて復活させたいと思っています。
URL http://

お名前 OGIN さん
マシン名 WGS 9150/80 G3/260
ここが自慢 この匡体に憧れて、ジャンクと知りつつ9150/80を購入、一度クラッシュ音を聞かなければ起動しない代物でしたが7100用に購入したNewerのG3カードで何とか稼働中です。
601は熱くなるもののクーラーなしです
Thnder24/GT を搭載、カギなし、5台HDマウンタは有るがSCSIケーブルが有りませんでした(汎用品で代用は苦しい)
G3カードのAV(PDS)コネクタにターミネーターを挿しているのが悲しい(7100とはNuBusの位置が左右反対なので)
AppleShareでも入れてみたいと思案中。
URL http://

<< back to Home